お風呂+食事=1,000円 今日は金曜日。金曜日のお昼はいつも 環ちゃん手料理 あるいは 外食~ 今日はお風呂ランチにしてみました。 群馬県太田市 安眠の湯 お風呂+食事=1,000円 ん??? 通常 お風呂は700円みたいなので 実質300円のランチ~ し、しか… トラックバック:0 コメント:15 2010年05月21日 続きを読むread more
本気出すかな【2010.5.11きんととさん週間朝日に再び掲載~】 【2010.5.11追記あり】 きんととさんが週間朝日で再び取り上げられました~ 後半、是非、ご覧くださいね~ 今日はいきつけの定食屋さんで お昼ごはん~ 香林でのお気に入りメニュー「野菜のうま煮定食」 うま煮を御飯に載せたところで、相方から御飯サービス???ヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´… トラックバック:0 コメント:41 2010年05月09日 続きを読むread more
野沢温泉巡り~残りの集印をめざして~ 今回、野沢温泉を再訪れた理由 ①温泉大好き ②あの馬刺しをまた食べたい そして・・・ ③あと4つの集印 そう、昨年もこのGWを利用して、野沢温泉に行きました。 過去記事2009.5.4 野沢温泉外湯めぐりの旅はこちら(お時間ありましたら) そういえば、動画も作ってました。あらためて見… トラックバック:0 コメント:16 2010年05月07日 続きを読むread more
鏡像 ~~~副題 「沈まないかな?」 さて、前回からの続きです! ライフジャケットを着てどんな舟下りをするかと思いきや 白鳥さんの待つボート乗り場へ~ 乗り場のおじさん 「手で漕ぐタイプと 足で漕ぐタイプ どっちにする?」 環ちゃん 「(すかさず)足で漕ぐやつで・・… トラックバック:0 コメント:14 2010年05月05日 続きを読むread more
車内でジタバタ アタフタ 環妻 「あー!kerokoさん?」 環ちゃん 『あ” ほんとだ!カメラ、カメラ~』 (車内)バタバタ ガサガサ アタフタ・・・ 環ちゃん 「はやく撮って~ 押せ~」 環妻 『バシャッ!』 {%… トラックバック:0 コメント:31 2010年05月03日 続きを読むread more
隠れ家発見? ドキッ ヒメオドリコソウの群生に遭遇! ほんと踊っているみたいっ!(´∀`*)ポッ 実はこの日。もうひとつ遭遇してしまいました・・・ヒソヒソ( ゚Д゚)アライヤダ!!オクサンキイテキイテ こちら↓ ん?落合? … トラックバック:0 コメント:8 2010年04月23日 続きを読むread more
これって?価値ある?怪物くんのお友達 本日、21:00!怪物くん 実写版 日本テレビ系にて始まりまーす! で、気付いたのですが・・・ 我が家の片隅に こんなのありました(アメマ!) ちなみに 未開封 保存状態良好 怪物くんは居ませんが・・・価値出てきたりして ( ̄ー… トラックバック:0 コメント:14 2010年04月17日 続きを読むread more
2010隅田川花見ツアー ~デンキブラン~ 前回、中途半端につづく・・・となってしまい、申し訳ありません。 _ _))ペコリン 割烹 神谷にておいしいお酒、お料理を頂きました。 席に案内されると最初に目に入ってきたのがこれ! 今回、神谷バーにて デンキブランを飲むのは大きな目的でした。 デンキブランは飲んだことありますが… トラックバック:0 コメント:44 2010年04月10日 続きを読むread more
2010隅田川花見ツアー ~神谷バー~ 先日の続きです。いよいよ神谷バーへ! 隅田川ラインで東京スカイツリーと桜を鑑賞し、浅草寺を経由し、いざ宴会場へ 神谷バーでの宴会は15:00で予約していましたが・・・ 浅草寺で別行動となったメンバー2名は、勝手にどこかでもう一杯やっているとかで・・・汗 一向… トラックバック:0 コメント:12 2010年04月09日 続きを読むread more
2010隅田川花見ツアー ~船上から~ 隅田川水上バスは浜松町を出発して いざ浅草へ! 今回のツアーのお目当てですが・・ 「桜」 「神谷バー」 そして・・・ 「東京スカイツリー」 おっ、見えてきましたよ! 東京タワーの333mを抜いたスカイツリー ・・それに東京の桜満開が宣言され… トラックバック:0 コメント:28 2010年04月05日 続きを読むread more
2010隅田川花見ツアー ~乗船~ 先日、中止となった 2010年隅田川花見ツアー 実は ひそかに復活! 4月3日の土曜日。行ってきました~ 10:20集合!10:27発の電車で 出発~ お花見ですので、電車が走り出せば 即宴会~ 環ちゃんご一行の出発駅発は4名。東京で2名… トラックバック:0 コメント:10 2010年04月04日 続きを読むread more
レコードジャケット 13日の朝、新聞折込みの広報誌で知ったレコードジャケット展! 早速、足を運びました こんな感じに昔懐かしいレコードジャケットが約400枚。 懐かしく思う方も多いのでは? レコードをこよなく愛し、収集している方々がテー… トラックバック:0 コメント:52 2010年03月14日 続きを読むread more
雪が・・・ の続き ~さくらのその後~ 3月10日 「雪が・・・」 by 環境を意識した日々のつづきです~ この画像にて つづく・・・ となってしまいましたが・・・ その後、今時?のチェーンを巻いて・・・アセアセ 出勤! 帰宅後、さくらを確認! な、な、なんとさくらの一戸建てが崩壊か??? … トラックバック:0 コメント:16 2010年03月13日 続きを読むread more
随分思い切った名前? お散歩ブログ、写真ブログでも最近、春の花を見かけることが多くなってきました。 菜の花のまわりをミツバチが飛び回っている・・そんな風景も 春の花と言えば、↓こちらもその代表格ではないでしょうか? オオイヌノフグリです! きっと見かけたことありますよね… トラックバック:0 コメント:36 2010年02月27日 続きを読むread more
スカイ・ハイ 飛行機に乗る時って、どの席選びますか? ※写真ブロガー?の影響を受けて、名前入れてみました。 わたしはこの景色の見える席が多いかな? そうそう、翼のちょうど真上、そのちょっと後ろ。 勿論右側です。羽田から九州へ行く時は、やはり右側です。 … トラックバック:0 コメント:22 2010年02月12日 続きを読むread more
目はいつも・・・ お休みの日。愛犬さくら♀とのお散歩は欠かせません。 雨だあろうと、強風であろうと、雪であろうと・・・ 環ちゃん:「さくらっ!行くかっ?」 さくら♀:『あう・あう・あおおオ~ バウバウ!・・・アウーン(訳:待ってた、待ってたよ!環ちゃん!早… トラックバック:0 コメント:38 2010年02月06日 続きを読むread more
【事後報告】19日13時までコメント出来ません!あしからず ↓事後報告の記事です。 ここのブログ(ウェブリブログ)のメンテナンスが実施されます。 事務局からこんなお知らせがありました。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 本日(1/18)20時より明日19日13時までメンテナンスを実施いたします。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ きゃ、明日(19日)の13時までえ~?… トラックバック:0 コメント:21 2010年01月19日 続きを読むread more
とある日・・・ たまたま、テレビで笑っていいともを見ていた。 「白紙の演技」ってコーナーご存知ですか? これはその日に出題されるお題のお芝居を片方のチームが演じます。 渡された台本をもとに演じるというもの。 しかし・・・ 劇団員に渡される台本のうち、1つは・・・白紙 そう、一人はアドリブで… トラックバック:0 コメント:28 2010年01月15日 続きを読むread more
まだまだいただきます! たまにランチに行くイタリアンのお店にこんなシステムが・・・ この食欲意思表示カード(笑)の「まだまだいただきます!」を通路側に向けると・・・ 焼きたてピザが、絶え間なくやってきます。 もちろん料金はランチ代に含まれています。 で、おなかがいっぱいになった、あるいは、ちょっと… トラックバック:0 コメント:44 2010年01月07日 続きを読むread more
どっぷりとつかってきました 2009年の年末に関西へ行ってきました お目当ては・・・大阪ひっかけ橋?京都?奈良? やはり温泉ですよね! 有馬温泉に行ってきました~ こんな感じの街並みを散歩して・・・ やはり、お目当ては??? 温泉です! {%温泉dek… トラックバック:0 コメント:40 2010年01月05日 続きを読むread more
輝かしい1年の幕開けです! 今年もどうぞよろしくお願い致します。 【2010.1.4追記】 とら年のテンプレートが流行っている?ので、テンプレ変えてみました(笑) トラックバック:0 コメント:48 2010年01月01日 続きを読むread more
お正月の買出しはお済み? 今年も残すところ、あと2日ちょっとですね。 おせちの用意やお買い物はお済みですか? うわさには聞いていましたが・・・ 関西のスーパーってこんなに派手なのですね。 ギラギライルミネーションの店内でした。 関東人なら憧れる???スーパー玉出でお買い… トラックバック:0 コメント:22 2009年12月29日 続きを読むread more
狼なんか怖くない 今日はおおかみを連れて・・・ 散歩してきました。 もちろん、冗談ですが、おおかみに見えますか? ん~見えないかあ~??? これ、愛犬さくら♀のシルエッ… トラックバック:0 コメント:18 2009年12月20日 続きを読むread more
紅葉狩りシーズンですね! みなさんは紅葉狩りに出掛けましたか? 自然の描画って素晴らしいですよね! ※最近、写真ブログが流行りみたいですので、調子づきました(汗) 前回記事にて紅葉シーズンの写真を載せた時、ふと思いだしました。 福島の紅葉スポットとして有名な… トラックバック:0 コメント:45 2009年11月06日 続きを読むread more
上毛かるたぶらり旅 『え』 今回の旅は 『え』 舞台は群馬県高崎市。 今回の旅は??? 『少林山の福だるま』 きつ~い階段を一気に登ると・・・ たくさんのお役目を終えただるまさんが並ぶ少林山達磨寺が現れます! この『上毛かるたぶらり旅』を始めた頃、行きたいなあ~… トラックバック:0 コメント:13 2009年10月25日 続きを読むread more
3分環クッキング ・・・石ラーメニュー??? 本日の3分環クッキングは? はい、こちらを使ったメニューです。 沖縄 ペンギン食堂さんの石垣島ラー油 実は今年の8月。恒例の高校時代の卓球部の飲み会で上野に行った時でした。 ※そうそう、早く到着して、上野動物園に行ったら、こんな看板見つけました。 そう、素敵なブログ友… トラックバック:1 コメント:13 2009年10月09日 続きを読むread more
秋の気配~言葉はいらないか・・・【09.9.26追記あり】 お題「収穫」 ※撮影地 群馬県 お題「紀州梅といっしょ」 ※撮影地 和歌山県 お題「骨までしみるなあ~」 ※撮影地 青森県 お題「たまにはいいかも・・・」 ※撮影地 東京都 お題「寒い夜だから」 ※撮影地 鹿児島… トラックバック:0 コメント:22 2009年09月24日 続きを読むread more
これなあ~んだ? とある日。散歩をしていると・・・ ぎゃあ~ なにこれ~??? さ・・さ・・三体も??? さらに歩き進めると・・・ いち、にい、さん、しー ・・・15,16・・・ 20体以上は居るよ~ キャ━━━━(゚∀゚)… トラックバック:0 コメント:18 2009年08月16日 続きを読むread more
♪山に来た~♪里に来た~・・・ 「春が来た」「おぼろ月夜」「ふるさと」など多くの文部省唱歌の作詞で知られる国語・国文学者。 高野辰之(1876~1947年)さんの功績を伝える記念館である 「おぼろ月夜の館」 湯巡り途中で偶然通りかかりました。 思わずこんなアングルでパシャ! これ、ブログ「ジャガーと龍の日々」の… トラックバック:0 コメント:24 2009年05月13日 続きを読むread more