私をスキーに連れてって♪祝!上村愛子さん

そして、感動をありがとう!



出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
上村愛子オフィシャルブログはこちらから!
自分らしく滑ることが出来た (上村さんコメントより)
素晴らしい!きっとメダルに対しては悔しい気持ちが残ると思いますが、そう思えるって・・・
それだけ、いい滑りが出来たのでしょうね!
最近、Twitter(ツイッター)を始めましたが、世界のみんなが応援して、そして感動してる・・・
それが強く、強く、熱く伝わってきました。
【今日の感動】
世界のトップレベルになると、その日にどの選手が“晴れる”か、結果は天気みたいなもの。メダルを取った選手も彼女(上村選手)も最高の滑りを見せた。よく頑張ったと思います
by 皆川賢太郎
皆川さんにも感動です!
話は変わりますが・・・
スキーをしばらくしていません。
でも、こんな時代もあったな~
こんなのしたことある方、いますかあ?
当時のスキーを楽しむバイブルとも言えるこの映画!
私をスキーに連れてって
懐かしいな~
これ、見て真似した方も多いかな?
モーグルで オリンピックで・・・頂点をめざすのも
こうして、仲間で楽しく滑るのも・・・
行き着くところは同じなのかな
自分らしく!その一瞬を楽しく!
この記事へのコメント
それにしても、最後のスマートな方達はいかに変化なさって?
別に聞いても意味はないんだけど・・・(*≧m≦*)ププッ
来てくれてありがとう!
でも後で愛子ちゃんが来るかもしれないので(来るかっ!)、このコメ欄で暴走しないでねキャッ♪(*ノдノ)
ん?これ逆効果か?
42歳(ソチの次の次?)でオリンピック出れば金メダルかも?
その頃は「たらちね」になってるなぁ~( -.-) =зフウー
焦れったいでしょうが(^^;)
でも素晴らしい滑りでしたよ~
ふむふむ・・おやすみ~Zz って・・
こら~何か書いてってえ~
>最後のスマートな方達はいかに変化なさって?
模範的なコメントありがとうございます。はい、おもかげもございませぬ・・・ボ───( ゚ ρ ゚ )───
>別に聞いても意味はないんだけど・・・
はい、聞かないで、そっとしておいてください。
夕べはほんとに眠かったんやね!ありがとっ!
テレビで後で知りましたが7→6→5→4なのですね。
ん~確かに計算上は・・・でも・・たらちねか?ぶはは
今日の上村愛子さんの日記はすごくいいですよ。
順位がひとつ上がったし、よかったですよね。
確かにメダルに関して悔しくて眠れなかったって言ってますが、思いっきり自分らしく滑ることが出来たって充実感あるみたいですし。
ほんと、お疲れ様を言いたいですね!
いつも訪問&コメントありがとうございます(^_^)v
メダルには届かなかったけど、確実に順位を一つずつ
あげてきたことは偉業ですよね。
スキー、やめて15年は経ってますね。。。
もうメダルって問題ではないかもしれませんね。確かにメダル獲れればうれしいけど、それ以上の感動があること、あらためて知りました。
私は15年どころではないかも???
たまに滑りたいとも思いますが、寒いし・・( ゚Д゚)アラヤダ!!
上村愛子さんのプログ見てきたよ^^
環ちゃん、ありがとうね^^
ホント、愛子さんのメンタル強いね^^
世界で結果を出している人って考え方が、素晴らしいね^^
自分も見習いたいね^^
愛子さんは、チームの皆や、自分を支えてくれている人にも
感謝しているところが、とても共感出来るね^^
環ちゃん、環ちゃん^^上村愛子さんのプログが在ること教えて
くれて、ありがとう^^グーグルで検索したら直ぐ出てきたよ。
彼女の記事は、ホント感動するね!!!
『私をスキーを連れてって』は自分も良く見たな^^
当時は、三上博とかカッコよくて憧れたな^^
自分の場合は環ちゃんのように、写真が残ってないのが残念
だけど(笑)、時々スキーへ友達と行ったな^^
懐かしいよね^^
スキーの板と、ウェアー、靴はまだ綺麗で残っている(笑)
自分もしばらく、スキーやってないな^^
たまには、スキーをやるのも楽しそうだね
オリンピックに刺激を受けて(笑)
ニックネーム欄にコメント題をつい書いてしまう、
たけちゃんより(爆)
寝不足です。でもやめられません。
ちなみに、私にウィンタースポーツの才能は
欠片もなさそうです(笑)。
私もスキーおやじだったよん
私をスキーを連れてって 観ましたか。いいですよね~ほんとこの映画の真似して滑って、楽しい時を過ごせました。
愛子さんの記事見ました?感動しちゃうよね。
私もなんかスキーしたくなりました(汗)
一時、上村さんから?って思いましたが、すぐにタケちゃんだとわかりましたよ、ニックネーム。ぶはは・・
再びありがとう!すぐにわかったよ(笑)
上村愛子さんの滑りで感動した人は多いと思いますが、是非、あの記事を読んで貰いたいですね。
リコメもなんか順番が変になっちゃった。ごめん~
私も結構、釘付けです(笑)
会社ではツイッターの更新を自動でポップアップするソフトで観戦してます。今日のスピードスケート。滑りより整氷機故障の方が盛り上がってました。
久々ツイートも拝見しまいたよ~
>スキーウェアに時代を感じます(笑)
ありがとうござます。その突っ込みをお待ちしていました。感じますよね・・・時代・・・( ´,_ゝ`)プッ
落合さんもスキーおやじでしたか~
TB公開、ありがとうございます。何か嬉しいです。exciteブログしかダメなのかな~って思ってました。
自分らしい滑り、堪能させて頂きました。感動です!
ありがとう!ゆっくり休んでください!
Tak@さんのコメみて…すげぇ…、1位ずつあがってるんだ…。
最近は、年齢上がっても一線級のアスリートって結構いるので、
42歳くらいなら全然可能性あるかもですねー。
個人的にはカントリーマアムくんの応援をば…。
あれだけバッシングされたら、応援したくなるのが人情 (* ̄m ̄)
上村愛子さん、残念でしたね。スケートは環ちゃんは上手いのかな?
>すげぇ…、1位ずつあがってるんだ…。
そう、わたしもTVではじめて知りましたが、一歩一歩前進しているのですよね。でも、その一歩一歩が4年毎ってには厳しいですけどね。
カントリーマアムくん。明日かな?
私も応援したいです。男になってもらいたいです。
電車に板。これ経験ありです(笑)
スキーはちょっと滑れば感覚戻るのでは?私もしばらくやってないですけど。
スケート?はは、意外に上手かも???